ゲームボーイアドバンス化してみた

これまでは、脱獄した上で紹介していた内容なのですが、しばらく脱獄できなさそうであることと、脱獄しなくてもできるバージョンが公開中ですので、ここで紹介します。

そもそも、iPhoneはiPhoneアプリしか動かすことができませんが、エミュレータという種類のアプリを使うと、iPhoneアプリ以外のアプリケーションソフトをiPhoneで動かすことができます。
ここでは、ゲームボーイアドバンスのエミュレーターを使って、iPhone上でゲームボーイアドバンスのゲームを動かすまでを紹介します。
ただ、このエミュレータはAppStoreにはありませんので、AppStore経由でのインストールではありません。

では、インストール方法から紹介します。

インストール

このエミュレータは、アップルに許可されないため、AppStoreからインストールすることはできません。
そのため、あるサイトから直接インストールすることになります。
そのサイトは、「iEmulators」というサイトで、URLは以下の通りです

http://iemulators.com/

URLをタップすると、新しいタブでサイトが表示されます。


「Apps」タブで、エミュレーターリストを確認しましょう。


いろいろなエミュレータがありますが、「GBA4iOS 2.1」を選択して下さい。
以下のような表示になります。


一番下の「Install」を押すと、インストールが始まるかと思うのですが、以下のような画面になります。


何だか戻った感じの画面になりましたので、URLを確認すると以下の通りでした。

http://iemulators.com/gba4ios

最初からこのURLを開けば良かったと思いながら下へとスクロールすると、また「GBA4iOS 2.1」が出てきました。


気分を新たに、「GBA4iOS 2.1」を押しましょう。
すると、以下のような画面が出てきます。


また先ほどと似たような画面が出てきましたね。
疑いながらも「Install」を押してみると・・・


何だか、さらにウザったい画面が出てきました。
「このままどんどん釣られていくのでは?」と思ったので、斜め読みですが、目を通してみました。
まぁ害は無さそうですが、興味のある人はしっかり読んでみて下さい。

念のため、ひと呼吸してから「Install GBA4iOS」を押しましょう。
以下のような確認メッセージが出ます。


ここまで来たら、迷わず「インストール」を押しましょう。

ホーム画面に戻ると、以下のように動きがあります。




インストール作業の進捗状況がわかりますね。

その後、めでたくアイコンが登場します。


これで、インストール完了です。

起動

では、ホーム画面上にある「GBA4iOS」をタップして、ゲームボーイアドバンスのエミュレータを起動しましょう。

エミュレータだけの起動ですので・・・
おやっ? 何か出てきましたね。


とりあえず「キャンセル」を押しましょう。
「信頼されていない・・・」となっているので、このアプリ(エミュレータ)をiPhoneに信頼させなければなりません。
(信頼されない開発元は上記の限りではありません)

では、信頼させる作業を始めましょう。
「設定」アプリから、「一般」へと進みます。
下の方にスクロールし、「プロファイル」へと進みます。


すると、以下のような画面になります。


先ほどの信頼されていない開発元が表示されているはずですので、タップします。
すると、以下のような画面になります。


信頼されていない開発元が青文字で表示されていますので、この部分をタップします。
すると、以下のようなアラートが出てきます。


信頼されていない開発元をiPhoneに信頼させることが目的ですので、ここは何も疑わず「信頼」をタップしましょう。
何かを処理した感じのあと、以下のようになります。


これで、信頼されていなかった開発元がiPhoneに信頼されました。

ホーム画面に戻り、再びエミュレータアプリ「GBA4iOS」をタップしてみましょう。
今度こそ起動してもらいたいですね。

とりあえず立ち上がった感じなのですが、以下のような通知の確認が出ました。


ここは、個人の考えで結構ですが、私は「許可しない」の方をタップしました。
すると、「Welcome to GBA4iOS」のメッセージが出ました


歓迎されているので、「OK」をタップします。
アラートが消えて、以下のような画面になりました。


起動できましたね。

「No Games」とありますが、エミュレータが起動しただけであって、ゲームボーイアドバンスのゲームソフトが用意されている訳ではないので、これが正常な表示です。

上部の切り替えセグメントに「GBC」がありますが、実は「ゲームボーイカラー」のゲームも動かすことができます。

遊ぶ

エミュレータを起動させるところまではできましたが、エミュレータ上でゲームボーイアドバンスのゲームを起動させないと遊ぶことができませんので、ゲームボーイアドバンスのゲームソフトを用意しなければなりません。

と言っても、ゲームソフトの用意は各自でお願いします
私は、DSの頃からの手持ちROMがありますので、そのまま進めましたが、何もない方はググって下さい。
違法ダウンロードはオススメしませんが、先ほど軽くググってみただけでも出てきました。
キーワード「GBA ROM」でググってみてください。
(GBA4iOS画面上部右側にある「虫眼鏡」をタップすると検索画面が開きますので、パソコン無しでゲームROMを用意することもできます)
くれぐれも「自己責任」で用意してください。

次に、ゲームROM(GBAファイル)をiPhoneに転送します。
転送することで、GBA4iOSのゲームリストに並び、やっと遊べることになります。
転送にはiTunesを使いますので、iTunesを立ち上げ、iPhoneを接続します。
iTunes画面で、以下の手順でゲームROM(GBAファイル)の選択画面まで進みます。

手順1:追加先のiPhoneを指定する
手順2:「Apps」を選択する
手順3:スクロールして「GBA4iOS」を選択する
手順4:「追加」ボタンを押す

ファイル選択のためのウィンドウが開きますので、GBAファイルを選択してください。
複数選択もできます。
選択後、書類リストに追加されます。
その後、「同期」しないとiPhoneに転送できないと思われがちですが、書類リストに追加された段階で、iPhoneにも転送されています。

iPhone側でGBA4iOSのROMリストを見てみると、以下のように転送されていることが分かります。


「ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし」を起動させてみると、こんな感じです。


横向き表示は、こんな感じです。



好みが分かれるところですね。

設定あれこれ

GBA4iOS画面左上にある を押すと、設定画面が開きます。

設定画面


FRAME SKIP
あまりフレームを飛ばしすぎてもブツブツ言うだけなので、「Auto」で良いかと思います。

MULTIPLAYER
マルチプレイで接続するかどうかなのですが、Wi-fiでもBluetoothでも繋がるそうです。
しかし、最終的にはWi-Fiの方が良いと書いてあります。

「Wireless Linking」のスイッチをONにすると、周囲で仲間を探します。
ここで言う「仲間」とは、「Wireless Linking」のスイッチをONにしている人のことです。


仲間リストにあるiPhone名をタップすると、相手側に承認を求めます。


「Accept」で受け入れてもらえると、以下のように、接続された状態になります。


どんなゲームでマルチプレイが有効なのか分かりませんが、このような機能があることは嬉しいですね。

AUDIO
バックグラウンドで流れている音楽がある場合、スイッチをONにしておくと、ゲームミュージックではなく、バックグラウンドミュージックが流れ続けます。

SAVING
自動保存するかどうかのスイッチです。

NOTIFICATIONS
通知に関する設定です。

ORIGINAL GAME BOY
カラーパレットを指定します。
当方では確認できておりません。

EMULATION
起動時の「GBA4iOS」のアニメーションを表示するかどうかのスイッチです。


WEB BROWSER
GBA4iOS画面上部右側にある「虫眼鏡」をタップすることによる検索に関する設定です。
Homepage
検索サイトを選択します。
サイトリストは、以下のとおりです。

デフォルトは「Google」です。

Remember Last Webpage
検索終了時のページを保持しておくかどうかのスイッチです。

CONTROLLER SKINS
コントローラーの外観を選択します。
Game Boy Advance
ゲームボーイアドバンスのコントローラーを選択できるのですが、デフォルトの1種類しかありません。

画面上部右側の「+」をタップすると、「Download Skins」に進みますので、気に入ったものがあればダウンロードして追加しましょう。

試しに、「Micro」の外観をダウンロードしてみました。
縦向き(PORTRAIT)でダウンロードしたのですが、横向き(LANDSCAPE)専用でした。

ちょっぴり感動しました。

Game Boy Color
ゲームボーイカラーのコントローラーを選択できます。
その方法は、上記ゲームボーイアドバンスと同様です。

CONTROLLER OPACITY
コントローラーの透過率を指定します。

CONTROLLER VIBRATION
コントローラーのボタンを押した時に、振動させるかどうかのスイッチです。

EXTERNAL CONTROLLER
ボタンの配置を変更することができます。

敢えて変更する必要はないかと思います。

AIRPLAY
一般に言われる「ミラーリング」をするために、「AirPlay」をONにしますが、このスイッチをONにしておくと、ゲーム画面だけがテレビモニターに表示され、コントローラーだけがiPhoneに表示されます。

SYNCING
「Dropbox」と同期するかどうかなのですが、同期するならアカウントを登録しましょう。

同期できるのは、セーブデータだけみたいですね。

CHECK FOR UPDATES
アップデートを確認します。

CREDITS
開発に携わった方々です。



当サイトの更新状況を、アラートで表示するかどうかの設定をします。


保存する

その機能で月額1500円もするのですか??
その機能なら年額1500円で手に入りますよ!

当サイトもこちらのレンタルサーバーを利用しています。

Copyright (C) 2007 Bokechans.net All Rights Reserved.