Glasklartver. 2.3
iOS6.0

リスクを負ってでも脱獄する理由の1つである「テーマ」ですが、これまで見てきた中で「キター!」的なテーマがあるので紹介します。
Glasklartというテーマなのですが、透過型のアイコンなので背景が際立ちます。
通常のiPhoneでは壁紙設定できるので、みなさんお気に入りの壁紙を設定していると思いますが、せっかく設定したお気に入りの画像が、アイコンによって邪魔されることも少なくありません。
子供の写真を設定しても、アイコンによって完全に顔が見えなくなることもあったので・・・
アイコン機能を損なうことなく、背景も活かすテーマがGlasklartなのです。
インストール
リポジトリ
Cydia標準リポジトリ(ModMyi)ですので、リポジトリ追加の必要はありません。
料金
料金は無料です。
使い方
GlasklartはWinterboardのテーマファイルですので、Winterboard必須です。
Winterboardにて、Glasklart を適用しRespringして下さい。
アイコンが透過されましたでしょうか?フォルダーも透けているはずです。
背景が際立つので、本当に気に入った画像を設定して使えることでしょう。

Fig.1 Glasklart導入前

Fig.2 Glasklart導入後
<注意>
2012年10月の最新バージョンである2.3だからと言っても、iOS6には対応しておりません。
MacThemesにおいて誰かが新しいアイコンを公開しているので探してみましたが、iOS6の特長である「マップ」や「Passbook」はまだありません。
ネット上をいろいろ探してみましたが、見つからなかったので自作したものを適用しています。