Five Icon Dock

iPhone のホーム画面下部には「Dock」という領域があります。
どのページからもアクセスできる共通の領域で、アプリケーションアイコンやフォルダー、ブックマークなどを登録できます。
この Dock は、マックユーザーにお馴染みなのですが、iPhone の Dock は、マックの Dock と違い、4つまでしか登録できません。
私は、フォルダーを駆使して、4つでも何とか使っていました。4つともフォルダーになったこともありますが、やはりシンプルな方が良いため戻しました。
上限は多い方が良いのですが、いくつも登録できるとゴチャゴチャしてしまいます。
Dock の登録数を増やすものをいくつか試した結果、5つがベストという結論に至りました。
したがって、最終的にインストールしたものが、この Five Icon Dock になります。

Fig.1 導入前(アイコン4つ)

Fig.2 導入後にアイコンを移動

Fig.4 移動(ドック登録)完了
特別な使い方はありません。
インストールすることで、Dock登録数の上限が5つになるので、5コ目のアイコンをいつものように移動すると、すでにあるアイコンが場所を空けてくれて、5コ目のアイコンを受け入れてくれます。
右画像のように、右端に5つ目のアイコンを登録しようとすると、Dock上の4つのアイコンが左に詰めてくれるのですが、この瞬間が脱獄冥利に尽きるといったところでしょうか。